募集の趣旨
学術変革領域 (B) 微生物が動く意味 の総括班では、学生や若手研究者のみなさまを対象に「微生物を視る 夏の学校2024」を開催します。微生物を光学顕微鏡で観察するという研究をこれから進めてみたい方、自然環境中から運動性の微生物を採取してみたい方は実験のノウハウを学ぶことができます。生命科学の研究には興味があるけれど微生物サンプルの扱いに自信がない方も参加を歓迎します。クリーンルームで作成された微小流体デバイスの中に微生物を閉じ込める、という実験も計画しています。また、ご自身の試料を持ち込み、領域メンバーとの共同研究として試料の観察を実施することもできます。
主催:学術変革領域(B)「微生物が動く意味」総括班
共催:電気通信大学 研究設備センター
開催場所
電気通信大学 UECアライアンスセンター 1F 「100周年記念ホール」
新宿から京王線で16分、調布駅下車徒歩8分です。
募集人数・対象者
15名
大学学部4年生以上の学生・若手研究者応募されるかたは自身の指導教員に確認をとってください。
募集人数を超える応募があった場合には、
事務局にて参加者の調整を行います。
採否の結果は、8/6(火)までにお伝えします。
参加費
参加費は無料です。
遠方から来られるかたには、交通費と3泊分の宿泊費を全額支援します。
*旅費は電気通信大学の規定に基づき、交通費は最も経済的な経路、宿泊料は定額になります。
旅費支援の対象者には所定の書類を提出してもらいます。 宿泊場所はご自身でご予約ください。
スケジュール
2024年9月18日(水) ~ 9月20日(金)
*参加者は9/18 10:00に100周年記念ホールに集合し、以下の日程すべてに参加すること。
9/18(水)
10:00-10:10 代表者挨拶
10:10-11:40 微生物と昆虫の共生に関する講義(産総研 菊池義智、琉球大 下地博之)
12:00-13:00 お昼休み
13:00-14:40 微生物の動きと微小デバイスに関する講義(電通大 中根大介、電通大 菅哲朗)
15:00-17:00 参加者のみなさんの自己紹介
17:00-18:00 情報交換会(希望者のみ)
9/19(木)
10:00-11:40 大学内の散策と微生物採集 顕微鏡の使い方実習
12:00-13:00 お昼休み
13:00-15:00 顕微鏡下での微生物観察と動きの解析
15:00-17:00 微小デバイスに微生物を閉じ込める実験
9/20(金)
10:00-11:30 発表会(参加者が観察した微生物を手短に紹介する)
11:30-12:00 閉会の挨拶
応募方法・募集締め切り
2024年7月26日(金)
Google Formにご記入ください。
問い合わせ先
電気通信大学 基盤理工学専攻 中根大介
dice-k@uec.ac.jp
夏の学校の最新情報は X (旧Twitter) でつぶやきます