ACTIVITY REPORT 活動報告

  • 2022.09.07

    キックオフミーティングを開催しました

    9月6-7日に電気通信大学にて、領域のキックオフミーティングを開催しました。電通大のソフトロボティクスの研究をされている新竹純先生にも招待講演をしていただきました。電気通信大学のクリーンルームに侵入し…

  • 2022.07.18

    NHK「NEWS WEB」に菊池が登場しました

    本研究プロジェクトで注目している「ドリル運動」について、詳しく説明しています。

  • 2022.07.15

    中根の研究成果が PLOS Pathogens に掲載されました。

    マイコプラズマが流れに逆らって動くことを見つけました。この能力は病原性を発揮するためにも重要だと私たちは考えています。プレスリリースはこちら。論文はこちら。遡上するマイコプラズマをイメージして、下記の…

  • 2022.04.24

    領域代表 菊地 がNHK「サイエンスZERO」に出演しました

    4月24日放送「サルもコアラもカメムシも! アニマル腸内細菌の”超”能力SP」です。NHKオンデマンドでもご覧になれます。本研究プロジェクトでも実験材料として扱っている「バークホルデリア」について、菊…